「試合の戦術、コンパクトサッカーが上手く行けば…!」
「予期せぬタイミングでのケガ…」
「もっと効率よく選手強化したい」
このようなサッカーチームの悩みを助ける最新デバイスxG-1

xG-1(ジーワン)のシステムの全体像

超軽量センシングデバイスを選手に装着することで、選手の細かい運動量ポジショニングを計測

その結果をコンピューターに記録する事で、効率よく選手・チーム育成が可能

試合や練習中、リアルタイムで選手の状況フォーメーションの動きをチェックすることができる事から、チーム強化に欠かせない最新アイテムだ

xG-1(ジーワン)のデバイスの電源を入れている様子

試合や練習のデータを計測後に振り返る場合は、ネットWi-Fi接続不要

屋外のグランドであれば簡単に使用できる事から、現在ではプロサッカーチームや強豪校の活動に導入され、サッカー界から注目を集めている

64gと超小型軽量化されたセンシングデバイスを

選手がxG-1(ジーワン)のベストを着て、デバイスを装着した様子

動きやすさを最優先に開発された専用ベストに装着

難しい操作は一切いらない

選手や監督、コーチが使いやすい様にだわり尽されているので、使いやすさは抜群

そんなチーム強化に欠かせないxG-1は、一体どの様な使い方が出来るアイテムなのだろうか

<xG-1 公式紹介サイト>

GPSで選手ごとの動きを可視化、より確実な戦術実行が可能に

xG-1(ジーワン)で取得したデータを解析し、動画と重ね合わせてフォーメーションを可視化した様子

フィールド分析GPS機能で、選手一人一人の動きを記録

具体的に動きを振り返ることができるので、次の試合に向けてより具体的なふり返りが可能

GPS分析でチームのポジショニングがコンパクトに

xG-1(ジーワン)で取得したデータを解析し、2次元にプロットしてフォーメーションやオフサイドラインを可視化した様子

フォワード・ミッドフィルダーやディフェンダー、試合中の選手同士の動き方や距離感が可視化されるため、より分かりやすく指示出しが実現

選手同士の距離を正確に分析することで、チームのコンパクトネスを定量化

より強力なディフェンスラインが形成できているかも確認できる

実際に自分の動きを振り返ることで成長速度UP

xG-1(ジーワン)で取得したデータを解析し、Excel形式のレポートファイルを出力した結果

今まで感覚的だった試合中の動きを、選手ごと具体的にチェックする事ができるため、一人一人の戦術の理解度UPはもちろん、今後の試合での成長速度も期待できる

また、チーム全員で戦術の認識も擦り合わせやすくなるので、より勝利へ導くアドバイスがしやすいと評判

選手の運動量を細かく数値化。最適なトレーニングが実現

xG-1(ジーワン)で取得したデータを解析し、ブラウザ上のビューアで表示している様子

選手一人一人の走行距離、加速回数、最高速度、スプリント距離、スプリント回数を計測

計測した個人データを記録として残すことで、選手ごとのコンディションをリアルタイムで確認可能

選手自身も専用のアカウントを作れば、いつでも個人データを確認する事ができるため、日々のトレーニングにも有効活用しやすい

リアルタイムで選手状況が分かる。選手交代の指標にも

サッカーの試合中(ゴール裏から見た景色)

さらに試合中の選手交代判断も最適なタイミングで行いやすいのも嬉しいポイント

xG-1(ジーワン)と連携した実績のある、Polarの心拍センサを選手が装着している様子

心拍センサ(Polar Verity Sense / OH1+ / H10N / H9)と連携し、選手の心拍数をリアルタイムで計測

スマホやタブレットなどでリアルタイムにチェックしならがら、出場メンバーの管理をすることが可能に

トレーニング中運動負荷を数値化。筋肉系の怪我リスクを予防

xG-1(ジーワン)を選手が装着し、練習を行っている様子

大事な試合の前、ついに頑張りすぎて故障してしまった…

そんな筋肉系の怪我リスクも防げるxG-1

事故の原因と言われる、トレーニング中の運動負荷も同時に分析することができる

xG-1(ジーワン)で取得したデータを分析するため、グラフ化して表示している様子

選手ごとの運動負荷を計測することで、各個人の疲労限界値負担を数字とメーターで表示

現在までのトレーニングにどれだけの怪我リスクが隠れているか事前に分析出来るため、安全かつ効果的なトレーニングメニューを組む事ができる

<xG-1 体験申し込みフォーム>

日本製ならではの高精度な計測機能

xG-1(ジーワン)のデバイスには、GPSと9軸情報を取得するセンサが搭載されている

海外製のスポーツガジェットが多い中、日本製ならではの高精度かつ使いやすさが自慢のxG-1

測量技術において、日本のTOPクラスであるクロスセンシング株式会社のGPS・測量技術を元に開発され、その高機能性さながら、サッカー界から多くの注目を集めている

高精度な数値を武器にしてチーム強化を

xG-1(ジーワン)は、心拍センサと連携し、心拍データを取得・分析することができる

日本TOPクラスの計測分析を試合やトレーニングに導入することで、未だかつてないチーム強化が期待出来るxG-1

これからのサッカー界に欠かせない新たなアイテムとして期待され、申し込みが殺到している

プロクラブも使用

選手がxG-1(ジーワン)を装着してミーティングを行っている様子

xG-1を導入することで、選手一人一人のパフォーマンスデータや試合中のポジショニング今までより細かく分析できるため、効果的なフィードバックが実現している

<xG-1 体験申し込みフォーム>

xG-1体験チームを募集

選手がxG-1(ジーワン)を装着し、グラウンドに走り出す

プロクラブチームはもちろん、学校の部活動や地域のサッカーチームもxG-1の導入が可能です

より効率的に勝利へ導くお手伝いとして、xG-1の体験会を実施しています

<体験 申し込みフォーム>

クロスセンシング株式会社の体験会お申し込みページよりお申し込みください。

公式戦はもちろん、練習試合や強化トレーニングでxG-1の効果を試してみませんか?

ぜひチームで実際の使用感を体験してみてください

お試し導入時は、クロスセンシング株式会社のスタッフが現地訪問し、使い方や数値の確認方法を説明します

現在はお申し込み後、すぐにお試し頂くことが出来るので、まずはお気軽にお問い合わせください。

<xG-1 体験申し込みフォーム>